意思決定のゴミ箱モデル

ガービッジカンモデルの備忘録答えはすでにある。

引き留める串カツ

先週は車の納車があった

乗り換え前のアメ車は妻と取りに行ったな

 

今回は娘と取りに行った

平日なので学校を早退させた

娘もそうしたいと言った

 

納車した夜、左後席窓が壊れた

アメ車なんで仕方ないな

買ったとこに安く部品ないかと相談したら

今回は無償で部品手配してくれた

 

今日は妻も休みで

千代保稲荷に行った

f:id:Zenyo:20231122211534j:image

商売の神様

お参りして食事となった

 

おちょぼさんと言えば

串カツをどて煮につけて食べるスタイル

 

神頼みした後の昼食

おいしい

この世に引き留める串カツ

そう思った

 

もう年末になる

昨年を思い出しては過ぎる日々

この世はなんのためにあるのだろうか

f:id:Zenyo:20231122212345j:image

 

 

その先は必ず良くなるのか

なんにでも限界はある

その先が良くなる保証はないが

とにかく限界までやってみようという

 

個々に限界はあるのだが

私は人より限界が遠いと思う

なので私が限界だと感じたら

もう折れるまで数秒だと思う

それは肉体もだし精神もだ

 

そろそろそれは近いな

身体中が痛いので

休んで回復が必要だ

f:id:Zenyo:20231109141010j:image

とはいえインフルエンザで欠員が

出たのでわたしが出勤

という状況

ほんとにもう若くないんだ

 

子供はディズニーに友達と行ったようだ

食卓にはお土産のクッキーがあった

賑やかさが逆に侘しく感じた

 

唇に吹出物

醜い体になったもんだ

 

健診 

先週、健康診断があった

毎年の事だが採血は嫌いだな

 

そこで心電図がブルガダ症候群の

ようだと先生から話があった

親族に突然死などあれば

精密検査したほうが良いとのこと

父が狭心症で昨年手術したな

遺伝的なものらしい

 

心配ないこともあるらしいが

まぁいいか

強がりとかそういうのではなく

これで最後があることが分かったので

 

とりあえず来週辺りに健診結果が

くるのでそれを待ってみる

 

その前の日には

他の支店のクレーム対応に

姫路まで行った

f:id:Zenyo:20231018064217j:image

柚塩?が名産品なのか?

f:id:Zenyo:20231018064257j:image

遠かった

これから寒くなるんだな

今朝も寒かったし

早朝のコメダへ行く道のりが暗かった

 

死んだら車のローンはどうなるんだろうと

思った

 

 

10月 視界の中の世界

視界の中の世界が

私の世界だ

 

YouTubeとかで世界旅行の動画を観るが

私の世界は目の前のここにしかない

 

明日は会社

明後日の会議資料を作るので遅くなるだろうな

 

怒られるための資料を作り

怒られてなんのためなんだろう

 

車を変えることにした

f:id:Zenyo:20231004215458j:image

私の世界が少し広がるような気がした

 

明日は明日の風が吹くかな

 

昔の仲間 今の仲間

昨日、昔の仲間から連絡があった

戻る気ない?

とのこと

いま戻れば声を掛けた

社員に謝礼が出るので

それを折半しようとの電話だった

謝礼の額はそこそこだ

 

電話をくれた仲間には

すぐに断りの文句を入れた

そこから世間話やいまの社内の状況など

グタグタと話した

その流れで電話をくれた仲間の上司で

当時は釣りに一緒に行く間柄の上司からも

戻れるかと聞いてくれとの話があったとのこと

 

話の途中で私から所要で切る必要があると

伝えた

切り際に昔の仲間から

ファイルアンサーはどうだ?

と聞かれまた考えて連絡すると答えた

 

当初はすぐに断ったが

最終は答えを濁してしまった

なんて私は弱いのだろうか

 

電話を切ると目の前の今の仲間から

進行事項の相談があった

私のような答える資格のない奴が

答えている

なんて卑怯者なんだ

他に保険を掛けながら接している

 

今の仲間に失礼にも程があるクソ野郎だ

f:id:Zenyo:20230923232352j:image

 

 

 

幸せが怖い 充実が怖い

充実した人生とは無縁だ

つらい つらい

 

週の始めは特につらい

 

だから休みはなくていい

 

無力な日々

誰にも悟られず過ごす日常

 

充実することが怖い

充実することは罪だと思う

 

そうなっても否定してしまうだろう

喜怒哀楽では呼べない感情

 

人を測るということ

給与システムが改定される

 

それに伴い上司が

その部下を評価し

それが反映される

システムになるようだ

 

私が評価する

もちろん私も評価される

 

人となりや

仕事の精度

提案力

推進力

解決力など

多岐にわたる

 

私は他人を評価できる人間

なのだろうかと

自問自答しながら取組もうと思う

奢ってはダメだ

自分を写す鏡だと思い接しよう

f:id:Zenyo:20230906065159j:image

彼が変わらない、変われないのは

私が理由だから